台風シーズンで全然バイクに乗れてませんねぇ。
今回の台風16号+秋雨前線の影響で仕事も滞り気味・・・
乗りたい衝動を抑えつつネットショッピング(バイク関連)で憂さを晴らす毎日です(笑)
サマーグローブ買いました
alpinestars
SMX-1 AIR GLOVES
alpinestars公式HP
少しhistoryなど
1963年に、イタリア北東部のAsolo(アゾロ)と言う町で、登山用ブーツメーカーとして始まったアルパインスターズ。
創業者のサンテ・マッサローロは、世界中に最高の商品とサービスを届けたいという思いと共に、努力したものだけが見ることができると言う、
アルプスの一番高いところに咲く花である“Star Alpina”から名前を取り“Alpinestars”とした。
1970年代には、モトクロスブーツで世界中を席巻し、ケニー・ロバーツと共にロードレース界でもセンセーションを巻き起こす。
ミック・ドゥーハンはアルパインスターズのブーツと共に、5回のモトGPチャンピオンを獲得した。
現在では、F1でセバスチャン・ベッテルが3年連続チャンピオンを獲得、モトGPでは多くのトップライダーがアルパインスターズを愛用し、MTB、サーフィン等のアウトドアやエクストリームスポーツでも世界中のファンを魅了し続けている。
もうすぐ秋分の日というのにメッシュグローブ・・・
バイクワールドの商品券があったのと割引セールでお安く購入できました。
自分の手の大きさならMサイズでジャストでした。
今までグローブといえば教習所時代に滑り止め付軍手をしたくらいしかなかったのですが(笑)
当時は学生でお金もなく・・・
ですが真冬でも素手で乗れていたんですね。今なら絶対無理ですッ。
まぁ感想としては夏の暑い時期 グローブなんて暑くてしてられん!って時こそしたほうが良い!ですね。
汗ばむ時期で無意識に手に力が入っていたのをグローブのグリップ力で補ってくれます。これは疲労感が全然違いました。
あとは振動も若干ですがソフトになったのかな・・・気持ちです。
転倒のさい掌がズル剥けなんてのを防いでくれるという点でもグローブはあったほうが良いですね。
アルパインスターズを選んだ理由
①ブランドマークがかっこいい
②ブランドマークがかっこいい
③ブランドマークがかっこいい
えぇ見た目だけです!なんか全体的に黒が多くなってきて地味になってきたんで何かさし色的なものを入れないとなぁと思うファッションライダーでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿