こんにちは峠の住人Taisukeです!
バックステップでもないのに、倒しすぎにはくれぐれも注意ですね。
まぁこれを見てください。
峠を攻めすぎた代償だ。
そしてこれがバンクセンサー部だ。
これ立ちゴケとかじゃないんです。
よく見ると折れた部分に黒い物がついてます。
何度か軽い立ちゴケ転倒歴があるというのは前所有者様から聞いてはいたのですが、その際折れたステップを
補修されて使用されていたみたいです。
物を大事に修理しながら長く使う心がけ感心しました。
・・・
あっぶねぇぇぇだろー!
調子のって立ち乗りとかしてYaeh!!とかする時に、ステップがポロんちょとかしちゃったら・・・
そんな事する予定もありませんが。
自分はステップの外側に足を置く癖があるので、急いでステップをAmazonさんで注文しました。
なぜかステップよりアピールしてくるタンクパッドさん。
急な出費だった為破格の1584円の商品です。
nakira ブラック カワサキステップ
2000円未満だと送料がかかってしまうのです!なのでタンクパッド追加です(笑)
さすがAmazonさん商売上手です。
値段が値段なので何かあっても・・・という気持ちで注文しましたが、まさか自分が不良品を掴むとは。
バンクセンサーのネジ穴が片方スッポスポ。
カワサキ乗りならこんなの気にしてはいけません!
今回バンクセンサーは、な・・・無しで行きましょう!
そもそも擦りません!
ステップのピンとクリップとバネも付属してましたがこれは純正を移植しました。
やはり造りの荒さは拭えませんね。
レビューではショップの対応は良いと書いていたので返品交換してもらえば済む事ですし、コストパフォーマンスを考えればやむ無しです。
ステップの応急処置としてはまずますの商品でした。
やぼったい純正ステップからスマートな感じになりました。
ほんの少しステップの角度が変わったんですが乗ってみても違和感を感じる程では無かったです。
シフトチェンジはステップを軸に足が動かしやすくなったのか上々なフィーリングでした。
臨時収入でもあったらもうちと良いステップに交換するかな。
バックステップはカッコいいけど高いからいらぬ!
おまけのタンクパッド。
実はステップより高かったり(笑)
黒いタンクに黒い(カーボン調)タンクパッド。
よく見えないですね。
だがそれがイイっ!
3ピースのタンクパッドなのですが、タンクの形状に沿って両サイドのパッドを配置出きるのでイイ感じです。
デイトナ ブログリップタンクパッド
0 件のコメント:
コメントを投稿